Math Kit

途中式を飛ばさない数学ブログ

【軌跡と方程式】放物線の弦の中点の軌跡

にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ ←こちらもチェック!

【問題】 

放物線 C:y=x^{2} と直線 l:y=m(x-1) は異なる 2A,B で交わっている。

( 1 ) 定数の m の値の範囲を求めよ。

( 2 ) m の値が変化するとき、線分 AB の中点の軌跡を求めよ。

 

 

つまずきポイント 

軌跡の問題の解法に当てはめる必要がある。

 

詳しくはこちらをチェック

smohisano.hatenablog.jp

 

解説

( 1 ) 放物線と直線は、異なる 2 点で交わるので、

方程式 x^{2}=m(x-1) の判別式 D において、D0 となる。

x^{2}=m(x-1)

x^{2}-mx+m=0

判別式を計算すると、

D=(-m)^{2}-4m0

D=m^{2}-4m0

D=m(m-4)0

m0, 4m

 

( 2 ) 中点を P(X,Y) とおく。

x^2=m(x-1)

x^2-mx+m=0

この二次方程式の解を \alpha, \beta とおくと、

\alpha + \beta=m

よって、中点の x 座標 X は、

X=\displaystyle\frac{\alpha + \beta}{2}=\frac{m}{2}

となる。

中点は y=m(x-1) を通るので、

Y=m(X-1)

Y=mX-m

Y=m \times \displaystyle\frac{m}{2}-m

X=\displaystyle\frac{m}{2}

m=2X \dots \astより

Y=m \times \displaystyle\frac{m}{2}-m=2X \times \displaystyle\frac{2X}{2}-2X

  =2X^2-2X

また、

( 1 ) の結果と \ast の結果を踏まえると、

2X0, 42X

X0, 2X

 

したがって、

 y=2x^2-2x(x0, 2x) の部分 

 

おわりに

もっと詳しく教えてほしいという方は、

下記の相談フォームからご連絡ください。

いつでもお待ちしております。

 

お問い合わせフォーム

https://forms.gle/2RVgwcMPcL5YxWbV7